MENU

富士ソフトは誰でも受かる?採用人数が多すぎる?よくある質問を解説

  • 富士ソフトは誰でも受かるの?
  • 富士ソフトの採用人数は多すぎる?
  • 大手SIerの中では入社難易度が低いの?

大手独立系SIerの富士ソフト

会社を調べると「誰でも受かる」「採用人数が多すぎる」といった、入社が簡単だと思われる言葉がでてきます。

大手IT企業なのに、本当に誰でも受かるのかな?

そんな今回は、富士ソフトは誰でも受かるのか?を調査しました。

また、他の大手IT企業よりも、入社難易度が低いと言われる理由ついても解説します。

富士ソフトや大手優良IT企業への転職・就職を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

重要なお知らせ

大手の優良IT企業に入りたいなら、IT特化型の転職・就活エージェントに相談しましょう。

完全無料で転職・就活アドバイザーが、あなたの希望にあった会社を紹介してくれます。

書類チェックや面接対策もしてくれるため、普通に応募するより合格率がUPしますよ。

おすすめ転職・就活エージェント(PR含む)

エンジニア経験者

  • マイナビ IT AGENT
    【公式】
    国内最大級!20代・30代の若手エンジニア向けIT転職エージェント!

未経験エンジニア

  • ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
    【公式】
    未経験エンジニアに特化!若手・学歴不問のIT転職エージェント!

新卒エンジニア

  • ユニゾンキャリア
    【公式】
    新卒からITエンジニア!文系・未経験OK!IT業界向けの就活支援サービス!

※各社のプロモーションを含みます。

当記事はプロモーションを含みます。

誰でも受かるドットコムで掲載している商品・サービスの一部には、広告リンクが含まれており、本サイトから申し込みがある際は、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、本サイトの掲載内容、ランキング、商品・サービス評価に関して、提携および報酬の有無が影響を及ぼすことはありません。

タップできる目次

富士ソフトは誰でも受かるの?

まず結論ですが、富士ソフトは誰でも受かるわけではないです。

会社の規模は大きく、上場している大手の独立系Slerのため、しっかりとした選考があります。

また、SPIも実施されており、ボーダーラインを超えないと普通に不合格になります。

残念だけど、富士ソフトは誰でも受かわけじゃないんだよね…。

ただし、富士ソフトは上場している大手Slerでは入社難易度が低めです。

採用人数が多く、常にエンジニアを募集しているため、しっかりと対策をすれば入社できる可能性はあります。

でも、どうやって対策すればいいんだろう…。

富士ソフトを含め、大手優良IT企業に合格したいなら、IT転職・就活エージェントに頼りましょう。

IT業界に詳しい専門のプロが、応募書類の添削や模擬面談など、完全無料で内定を勝ち取るためのサポートをしてくれます。

経験別に使うべきIT転職・就活エージェントは違うため、今のあなたに合ったエージェントに相談してください。

おすすめ転職・就活エージェント(PR含む)

エンジニア経験者

  • マイナビ IT AGENT
    【公式】
    国内最大級!20代・30代の若手エンジニア向けIT転職エージェント!

未経験エンジニア

  • ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
    【公式】
    未経験エンジニアに特化!若手・学歴不問のIT転職エージェント!

新卒エンジニア

  • ユニゾンキャリア
    【公式】
    新卒からITエンジニア!文系・未経験OK!IT業界向けの就活支援サービス!

※各社のプロモーションを含みます。

富士ソフトが誰でも受かると言われる理由

富士ソフトは、なぜ誰でも受かると言われてしまうのでしょうか?

本章では、富士ソフトが誰でも受かると言われる理由4つを解説します。

富士ソフトの採用人数は多すぎる

富士ソフトは、新卒の採用人数が多いです。

過去3年間の採用実績によると、毎年600人以上も新卒を採用しています。

年度採用合計男性女性
2022年度761人560人201人
2021年度677人477人200人
2020年度641人487人154人

また、2019年に東洋経済オンラインが発表した、新卒採用数が多い会社ランキングで6位でした。

富士ソフトの新卒採用人数は、日本を代表する大手企業の日立製作所や、NECよりも多いです。

新卒を毎年600人以上も採用する会社は、ほとんどないよ!

新卒の採用人数が多すぎることから、富士ソフトは誰でも受かると言われています。

富士ソフトの採用大学は幅広い

富士ソフトの採用は、学歴フィルターがほぼないと言えます。

富士ソフトでは、偏差値が40台の大学からも採用実績があり、採用大学は幅広いです。

<大学>
青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪経済大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、上智大学、聖心女子大学、創価大学、明治学院大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、日本工業大学、一橋大学、広島大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

引用:リクナビ2025-富士ソフト株式会社

大学名や偏差値に関係なく採用をしているため、富士ソフトは誰でも受かると言われています。

大手のIT企業だけど、学歴はあまり関係ないんだね!

文系やIT未経験も採用している

富士ソフトの新卒採用は、理系よりも文系の方が多いです。

就職四季報2025-2026によると、2023年度は理系より文系の方が、169人も多く採用されています。

文系理系
2023年度409人240人

また、時期によっては以下のような職種でも、IT未経験を募集しています。

  • 組み込みエンジニア
  • 開発エンジニア
  • インフラエンジニア

IT未経験や文系を積極的に採用していることも、富士ソフトが誰でも受かると言われる理由の1つです。

他の大手優良IT企業より受かりやすい

富士ソフトは、他の大手優良IT企業よりも受かりやすいです。

以下のような大手優良IT企業では、採用人数よりも応募者の方が多いことはよくあります。

  • ソニーグループ
  • 日立製作所
  • 野村総合研究所
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • NTTデータ

倍率が高い会社は、入社するのが大変だよね…。

しかし、富士ソフトは採用人数が多いため、他の大手優良IT企業よりかは受かりやすいと言えるでしょう。

とはいえ、富士ソフトが他の大手優良IT企業より悪いというわけではありません。

富士ソフトも大手の独立系SIerで、上場もしている優良企業の1つだよ!

富士ソフトを含め、あなたの希望にあった職場を探すなら、IT特化型のエージェントに相談して、理想の会社を見つけましょう。

おすすめ転職・就活エージェント(PR含む)

エンジニア経験者

  • マイナビ IT AGENT
    【公式】
    国内最大級!20代・30代の若手エンジニア向けIT転職エージェント!

未経験エンジニア

  • ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
    【公式】
    未経験エンジニアに特化!若手・学歴不問のIT転職エージェント!

新卒エンジニア

  • ユニゾンキャリア
    【公式】
    新卒からITエンジニア!文系・未経験OK!IT業界向けの就活支援サービス!

※各社のプロモーションを含みます。

富士ソフトはやばい?良い評判・悪い評判

富士ソフトの評判はどうなのでしょうか?

本章では、3つの転職口コミサイトを確認し、富士ソフトの評判を調査しました。

転職口コミサイト評判
転職会議2.99
openwork3.02
ライトハウス3.20

3つの転職口コミサイトの平均評価は、3.07でした。

5段階評価の3だと平均的と言えますが、富士ソフトにも「良い評判」と「悪い評判」があります。

転職口コミサイトで掲載されている以下の情報をまとめましたので、ぜひご覧ください。

富士ソフトの良い評判・口コミ

富士ソフトの良い評判・口コミはこちらです。

3
若いうちから、やる気と実力があれば、どんどん新しいことに挑戦できる風潮があるように思います。

3.5
プロジェクトの状況次第になってしまいますが、基本的に残業にはかなり厳しいです。よほど忙しい状況でなければ、定時で退社できると思います。

4
自身が所属するプロジェクトでは、残業がほぼないため、プライベートの時間は確保できている。

4.3
女性にとっても、とても働きやすい環境であると思う。育児休暇などは完備されているし、仕事についても男女隔てなく、大きい仕事を任せてもらえたり、昇格することが可能なため、やりがいを持って働くことができると思う。

性別や年齢に関係なく、若いうちからさまざまな仕事に挑戦できるとの意見が多くありました。

また、配属先によっては残業が少ないため、プライベートの時間を大切にしたい人は働きやすいでしょう。

富士ソフトの悪い評判・口コミ

富士ソフトの悪い評判・口コミはこちらです。

3.5
規模が大きいといえど、結局はSEによくある人材派遣型ビジネスでお金を稼いでいるので、客先常駐の確率が高い。

2.9
基本的に客先常駐のため、自社への帰属意識は低い。この先、10年後も客先常駐で作業していくことは希望していないため、転職を検討。

2.6
課長以上が激務で体調不良者が続出している。上にいけばいくほど業務量が増え、休日も関係なしに働く状態になる。

1.9
評価軸が部長に好かれるかどうかであり、現場レベルでどれだけ貢献したかは一切関係がない。

客先常駐が多い」「評価制度があいまい」といったコメントが多かったです。

大手IT企業とはいえ、基本的に客先への派遣が多いため、長く働き続けることはむずかしいとの意見もありました。

富士ソフトでよくある質問

本章では、富士ソフトでよくある質問をまとめました。

富士ソフトの離職率は高い?

富士ソフトの離職率は高くないです。

一般的に新卒3年以内の離職率は、約30%と言われています。

それに対し、富士ソフトの離職率は18.3%のため、平均より低めです。(就活四季報2025-2026参照)

富士ソフトの新卒離職率
新卒離職率
  • 18.3%
  • 約30%

ただ、平均残業時間は24.5時間と少し高め。

新卒で入社後はいいかもしれませんが、結婚や家庭を意識する30代までに転職する人は多いようです。

富士ソフトの年収は低い?

富士ソフトの年収は、日本の平均年収より高いです。

就職四季報2025-2026を調べると、富士ソフトの平均年収は620万となっています。

民間給与実態統計調査(令和4年)では、日本の平均年収は458万と言われており、富士ソフトは約150万も高いです。

富士ソフトの平均年収
日本の平均年収
  • 620万
  • 458万

せっかく働くなら、年収は高い方がモチベーションも上がるね!

ただし、IT企業の中には、以下のような平均年収が800万~1,000万越えの優良企業もたくさんあります。

  • ジャストシステム
  • 野村総合研究所
  • 日本オラクル
  • 電通国際情報サービス
  • メルカリ
  • オービック
  • トレンドマイクロ
  • 日立製作所
  • 富士通
  • NTTデータ

同じIT企業でも、入社する会社によって平均年収の上限は全く違います。

より高い年収の会社を目指すなら、IT転職・就活エージェントに相談しましょう。

おすすめ転職・就活エージェント(PR含む)

エンジニア経験者

  • マイナビ IT AGENT
    【公式】
    国内最大級!20代・30代の若手エンジニア向けIT転職エージェント!

未経験エンジニア

  • ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
    【公式】
    未経験エンジニアに特化!若手・学歴不問のIT転職エージェント!

新卒エンジニア

  • ユニゾンキャリア
    【公式】
    新卒からITエンジニア!文系・未経験OK!IT業界向けの就活支援サービス!

※各社のプロモーションを含みます。

富士ソフトはホワイト化している?

昔の富士ソフトは、ITブラック四天王と呼ばれていました。

しかし、今ではホワイト化され、少しずつ働きやすい環境に変わってきています。

また2023年には、経済産業省より「健康経営優良法人2023 大規模法人部門 ホワイト500」にも認定されました。

従業員の健康管理や健康増進を、積極的に取り組んでいる企業ということだよ!

富士ソフトはテレワークフレックス制度も取り入れており、年々働き方改革が行われ、ホワイト化しています。

富士ソフトは誰でも受かる?まとめ

今回は「富士ソフトは誰でも受かるのか?」について解説しました。

結論としては、誰でも受かるわけではありませんが、上場している大手Slerの中では受かりやすい会社です。

とはいえ、会社の規模も大きく人気が高い大手SIerのため、しっかりした対策が必要になります。

早めに準備をして、ライバルと差をつけておこう!

富士ソフトを含め、人気な大手優良IT企業を目指すなら、転職・就活エージェントに相談してみましょう。

専門のプロが、応募から内定まで完全無料でサポートしてくれますよ。

おすすめ転職・就活エージェント(PR含む)

新卒エンジニア

  • レバテックルーキー
    【公式】
    ITエンジニア専門の新卒特化エージェント!IT業界を目指す就活生を徹底サポート!

未経験エンジニア

  • ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
    【公式】
    未経験エンジニアに特化!若手・学歴不問のIT転職エージェント!

エンジニア経験者

  • マイナビ IT AGENT
    【公式】
    国内最大級!20代・30代の若手エンジニア向けIT転職エージェント!

※各社のプロモーションを含みます。

補足:本記事の参考データ・資料

本記事で紹介した内容やデータは、以下のサイトおよび資料を参考にしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次